シェリーさん(左の女性)が
左手に持っているものは、Cavern Beatのロゴ入りタオルです!

シェリーさんと言えば、後方の席のファンをセンターブロックの前列の席へ招待する「ポールからのプレゼントよ!」で有名な方です!
そのシェリーさんに2013年のツアーでサー・ポールにCavernBeatのロゴ入りタオルを渡して下さいとお願いしたら快く受け取って下さいました。
受け取って下さった時の感動は本当に最高でした、ガッツポーズでした!本当に運が良かったとしか言いようがありません。
その時「For me? For Paul?」と聞かれ「For Paul」と答えてしまいシェリーさんに申し訳ないと思い、本編のライブ会場で同じものをシェリーさんにもお渡ししました。
それが2013年スカパーの日本公演の映像に映っていたということです、それもサー・ポールと同じ画面の中にあります、本当に驚きと喜びでいっぱいでした。
そして今回はこれを!

バッジとピック付にグレードアップしたモノを渡したい!
大阪にたつ前日に博多山笠で有名なお櫛田さんにもお参りしましたよ、
「ポールに会えます様に!」って、なんと安直な 笑!
そしたらなんと!
!!
ポールに!
ポール・ウィックスさんに偶然お会いし、受け取って頂けたのです!
がくってきた人いるかもしれませんが^^;
ウィックスさんは凄い人なのです!(写真↓左)

ウィックスさんはサー・ポールの右腕と言っても過言ではないほどの存在です。
1989年フラワーズ・イン・ザ・ダートの頃から現在までサー・ポールとずっと関わってこられている音楽プロデューサーで、リンダさんともバンドメンバーとしてツアーをされています。
キーボード奏者であり、アコーディオン、ギター、ベースもこなすマルチプレイヤー。
長くサー・ポールと関わられているということは人間的にも絶対に素晴らしい方なんだ!と推測します。
そのウィックス様が左手にお持ちのモノが今回用意していったお店のグッズです!
今回も心ばかりのものでしたが、
きちんと「Thank you very mutch!」とおっしゃられたのです!
もうその時は何かもう本当に心が通い合うような思いでありました!
この時からサー・ポールの次にウィックスさんの大ファンになったことは言うまでもありません!
#outthere #outtheretour #outtherejapan #outtherejapantour #outtherejapantour2015 #PaulMcCartney #PaulWickens #PaulWixWickens